- 保育系
- みらい園
・中途
・見学も随時受け付けています。お気軽にご相談ください。
・ご不明な点はお気軽に担当までご連絡ください。
・中途
・見学も随時受け付けています。お気軽にご相談ください。
・ご不明な点はお気軽に担当までご連絡ください。
資格 | 資格不問です。 歓迎条件: ・調理の実務経験をお持ちの方(ご家庭での経験も歓迎!) ・離乳食や幼児食の調理経験がある方(ご自身の育児経験も活かせます) ・パン作りや製菓が好きな方(趣味でもOK!) あなたのアイデアを、季節のイベント食や給食に取り入れることも可能です! |
---|---|
給与 | 時給 1,100 ~ 1,100円 (経験を考慮します。) 交通費支給(上限15,000円) |
勤務地 | 〒813-0044 福岡市東区千早1-6-10 企業主導型保育みらい園 |
備品の貸与 | 制服(上着) |
勤務時間 | 月~土曜日:9時00分~13時00分 (休憩なし) シフト制週3~5回程度 |
業務内容 | 園児たちの成長を「食」で支える、調理のお仕事です。 当園では、手作りにこだわり、安心・安全な給食を提供しています。 具体的な業務は... ・献立の作成(離乳食も含む) 子どもたちの成長段階やアレルギーに配慮し、栄養バランスの取れた献立を作成します。 ・食材の選定 献立に合わせて旬の食材等を選定します。 ・給食(お昼)、おやつの調理 月齢に合わせた離乳食、幼児食、アレルギー対応食を丁寧に調理します。 ・調理後の食器等洗浄、および調理室(キッチン)の清掃 常に清潔な環境を保ちます。 保育士と協力しながら献立を考え、子どもたちが毎日楽しみにする給食を作っています。あなたの料理で、子どもたちの笑顔を増やしていきませんか? |
募集 | 1名 |
備考 | ★まずはお気軽に施設見学をしてみませんか?会社の説明や、現場の雰囲気、業務を詳しく説明させていただきます。 ・勤務日数・曜日は応相談(お気軽にお問合せください) ・採用条件(勤務日数・勤務時間)によって、加入保険・有給休暇日数は異なります。 (法定どおり) ・マイカー通勤:駐車場自己契約・自己負担 ・職場見学は随時受け付け中です。 みらい園では0~2歳児までの食事を園内で調理して提供しています。 イベント食の提供(誕生日会、クッキング保育、クリスマス等)正社員と話しながら園児が食事を楽しめるイベントを企画します。 |
宮近整形グループ(以下、「当社」という。)は、当社のサービスを利用する方 (以下、「利用者」という。)の個人情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」という。)を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、個人情報の保護を推進します。
個人情報とは、個人情報の保護に関する法律(平成十五年法律第五十七号、以下、「個人情報保護法」という。)にいう「個人情報」を指し、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別できるもの又は個人識別符号が含まれるものを指します。
当社は、以下の目的に必要な範囲で、利用者の個人情報を取得し、これを利用します。
個人情報の管理は、厳重に行うこととし、法令に別段の定めがある場合を除き、利用者の同意がない限り、第三者に対しデータを開示・提供することはいたしません。また、安全性を考慮し、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏えい等のリスクに対する予防並びに是正に関する対策を講じます。
当社は、個人情報の取り扱いの全部又は一部を利用目的の範囲内で第三者に委託する場合があります。委託先の選定にあたっては、委託先が個人情報を適正に取り扱っていることを確認し、個人情報の適正な取り扱いを求めます。当社は当該委託先に対して必要かつ適切な監督を行います。
当社は、利用者(本人に限る。本条において以下同じ)から当社の保有する個人情報の開示を求められたときは、利用者に対し、遅滞なくこれを開示します。但し、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部又は一部を開示しないこともあり、開示しない決定をした場合には、その旨を遅滞なく通知します。
当社は、本ポリシーの変更を行うことができるものとします。変更後のプライバシーポリシーは、当社所定の方法により、利用者に通知し、又は当社ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。
当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守します。
当社は、個人情報の取扱いに関する利用者からの苦情、相談を受け付け、適切かつ迅速に対応します。また、利用者からの当該個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用又は提供の拒否などのご要望に対しても、迅速かつ適切に対応します。
当社が利用者よりお預かりした個人情報は、アクセスログの記録及び外部からの不正アクセス防止のためのセキュリティ対策の実施等、組織的、物理的、人的、技術的施策を講じることで個人情報への不正な侵入、個人情報の紛失、破壊、改ざん、及び漏えい等を防止します。万一、利用者の個人情報の漏えい等の事故が発生した場合、当社は、個人情報保護法及び関連するガイドラインに則り、速やかに監督官庁への報告を行うとともに、当該監督官庁の指示に従い、類似事案の発生防止措置及び再発防止措置等の必要な対応を行います。
当社住所は以下のとおりです。
住所:〒813-0044 福岡県福岡市東区千早1丁目6-10
以下からお問い合わせください。
電話番号:092-672-0071
最終改定日:2024年07月18日